#5【最新お墓事情】どうして沖縄のお墓は大きいの?

賀数仁然の「さきがけ!歴男塾」YouTube番組

#5【最新お墓事情】どうして沖縄のお墓は大きいの??

今回は、みんなの気になる沖縄のお墓はなんで大きいのか?を解決していきたいと思います!

沖縄のお墓の大きさは、日本本土に比べとても大きくなっております。中でも「亀甲墓」として知られるお墓は、遺跡?!と思わせるほどの大きさです。

大きなお墓の理由は主に2つ。まず一つ目は、お墓が人々の集まる場所として機能しているからです。沖縄では血縁者全員が同じ墓に入る習慣があり、お墓参りの際には多くの人々が集まります。お墓の前には「ウナー」と呼ばれる広場があり、ここで先祖に近況を報告しながら食事を共有する風習があります。

二つ目の理由は、かつての「風葬」の風習が影響しています。風葬では、亡くなった人の遺体を自然に任せて風化させ、その後洗骨を行います。洗骨とは、朽ちた骨を清めて洗い、骨壺に納めること。風葬のための骨壺は、骨をそのまま入れる必要があるため、大きな骨に合わせて作られます。これが、お墓の大きさに影響を与えています。

さらに、骨壺にはその人が生きていた時代のことが記されることもあります。これにより、その人の生きた時代のことを後世に伝えることができ、貴重な歴史資料となる場合もあります。

これらの理由から、沖縄のお墓は他の地域に比べて大きくなっています。沖縄のお墓の大きさは、その地域の文化や風習が色濃く反映されているのです。

YouTube番組:賀数仁然の【さきがけ!歴男塾】

賀数仁然の【さきがけ!歴男塾】おきなわの歴史・文化を楽しくお届け!
みなさんが楽しくなれるコンテンツを目指してまいります!
チャンネル登録、ゆたしくうにげーさびら!

本の購入はこちらから↓

関連記事

記事を読む

最近の記事 おすすめ記事
  1. 年中満喫!沖縄のBBQスポット12選

  2. リピーター続出!沖縄のイルミネーション5選

  3. 現役ママ推し!お子さんも大満足「充実の公園」10選

  1. リピーター続出!沖縄のイルミネーション5選

  2. 夏本番!絶対行っておきたい沖縄のまつり特集

  3. 現役ママ推し!お子さんも大満足「充実の公園」10選

アーカイブ